2015年07月26日

カンタンサイネージが稼働しています

新ユージニア館、エントランスに、
電子看板、カンタンサイネージが置かれました。


写真は、使い方を説明する会場に集まった、
職員と学生です。


カンタンサイネージは、
写真や文字、映像を使ったお知らせを、
モニターに映し出すシステムです。

クラブメンバーの募集や、活動告知など、
学生が作成した課外活動のお知らせを、
伝えるために、設置しました。


学内でのコミュニケーションを活性化することを、
目指しています。

学生の皆さんも、
サークル活動を知ってもらうために、
いろいろとアピールしたいことを、
お持ちのようです。

説明会でも、熱心に自分で、
使ってみて、操作を確認していました。




ぜひ積極的に活用してください。


報告:長沼光彦  


Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 23:23Comments(0)日記学生の活動報告新館・校舎紹介