2016年01月29日
文化の航跡研究会(小川教授最終講義)2月4日開催
人間文化学科、大学院人間文化専攻では「文化の航跡研究会」を毎年開催し、教員の研究を発表しています。私も他分野の先生方の研究成果に触れることができるこの機会を通して学ぶことが多くあります。
今回は、本学科の小川光教授が三月にご退職されることから、小川先生の最終講義として計画しています。テーマは「ロマン主義の起源と進展~芸術に見る意義をめぐって~」です。日時は2月4日(木)午後4時から5時半、会場は本学ユージニア館3階NDホールです。事前申し込み不要でどなたでもご参加いただけますので、皆様の御来場をお待ちしています。

(鎌田 均)
今回は、本学科の小川光教授が三月にご退職されることから、小川先生の最終講義として計画しています。テーマは「ロマン主義の起源と進展~芸術に見る意義をめぐって~」です。日時は2月4日(木)午後4時から5時半、会場は本学ユージニア館3階NDホールです。事前申し込み不要でどなたでもご参加いただけますので、皆様の御来場をお待ちしています。

(鎌田 均)