2015年04月19日
フレッシュマンセミナー午前編
本年もフレッシュマンセミナーが開かれました。
人間文化学科では、例年、2回生、3回生有志が企画し、
準備を進め、新入生を歓迎します。

本年度は例年以上に、上級生のパワー全開!
新入生の皆さんに、
大学生活に早く慣れてほしい、
人間文化学科を知ってほしい、
少しでも楽しく有意義な時間を過ごしてほしい・・・と、
昨年の秋頃から、皆で集まっては準備を進めてきました。

教員紹介、自己紹介、クイズ・・・
どれも様々に工夫されていて、
新入生の皆さんも良い時間を過ごしていただけたと思います。

そして、午後は、5つのコースに分かれ、
上級生リーダーによる、京都のフィールドワークにでました。
午後の様子については、
随時、上級生リーダーが、このブログで報告していく予定です。

このフレッシュマンセミナーを通して、
新入生どうしはもちろんですが、
上級生ともつながりができ、
学内で会っても、気軽に声を掛け合える間柄になったことでしょう。

上級生リーダーの皆さん、大変お疲れさまでした。
新入生の皆さんには、このフレッシュマンセミナーを通して、
人間文化学科のアットホームな雰囲気を感じ取っていただけたのではないでしょうか。

写真:長沼光彦
報告:平野美保
人間文化学科では、例年、2回生、3回生有志が企画し、
準備を進め、新入生を歓迎します。

本年度は例年以上に、上級生のパワー全開!
新入生の皆さんに、
大学生活に早く慣れてほしい、
人間文化学科を知ってほしい、
少しでも楽しく有意義な時間を過ごしてほしい・・・と、
昨年の秋頃から、皆で集まっては準備を進めてきました。

教員紹介、自己紹介、クイズ・・・
どれも様々に工夫されていて、
新入生の皆さんも良い時間を過ごしていただけたと思います。

そして、午後は、5つのコースに分かれ、
上級生リーダーによる、京都のフィールドワークにでました。
午後の様子については、
随時、上級生リーダーが、このブログで報告していく予定です。

このフレッシュマンセミナーを通して、
新入生どうしはもちろんですが、
上級生ともつながりができ、
学内で会っても、気軽に声を掛け合える間柄になったことでしょう。

上級生リーダーの皆さん、大変お疲れさまでした。
新入生の皆さんには、このフレッシュマンセミナーを通して、
人間文化学科のアットホームな雰囲気を感じ取っていただけたのではないでしょうか。

写真:長沼光彦
報告:平野美保