桜が満開の今日、4月2日、京都ノートルダム女子大学では入学式が行われました。

入学式の後、学科別に保護者会が実施され、人間文化学科では学科の紹介や、
教員と保護者との懇談を行いました。

午後からは、新入生へのオリエンテーションがスタートし、シラバスや学生便覧などの冊子や
登録用紙が配布され、履修登録の作業が始まりました。
大学の校舎の窓から見える山々も春の色になっています。右側の奥の方に見える山が比叡山です。

今年度が素敵な日々になりますように。
報告 吉田智子
Posted by 京都ノートルダム女子大学 国際日本文化学科(人間文化学科)
at
17:36
│
Comments(0)
│
学生の活動報告