2017年05月31日

キャリアセンター・ツアーに行きました

キャリアセンターでは、
就職活動に興味を持ってもらうために、
キャリアセンターツアーをしています。



学年ごとに、就職に対する興味や、
切実さは違います。

それぞれの時期に合わせて、
キャリアセンターと、
どのように関わってもらったらよいか、
実際に来てもらい、資料を見てもらいながら、
知ってもらいます。



そんなわけで、今回は、
学生を連れて、
キャリアセンター・ツアーに、
出かけることにしました。

ツアーって言うくらいだから、
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)みたいに、
アトラクションがあるかもしれないぞ、
と適当なことを言いながら、
歩いていきます。




さすがにアトラクションはありませんが、
過年度からの、求人票があり、
どんな仕事があるか、
就職に対するイメージが具体的になります。


また、就職活動の準備に必要な、
自己分析の方法を学ぶ参考書などがあります。


どうやら、このツアーは、
キャリアセンターを探検するというよりも、
就職活動という冒険に旅立つための、
ツアーだったようです。

ツアーを楽しんだ学生は、
さっそく、自己分析の本など、
参考書を借り出し、
冒険でいうところの、
アイテムを手に入れた形です。




報告:長沼光彦

  


Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 23:23Comments(0)キャリア教育・就活・インターンシップ