2016年06月03日
世界名作劇場への旅~予告編~
毎年恒例、≪図書館サービス概論≫受講生による、図書館展示のお知らせです。
『世界名作劇場への旅』と題しまして、世界名作劇場シリーズから5つの作品を
中心に<観光・文化・時代背景・原作との比較>という4つのテーマから作品を
深く、そして様々な視点から紹介したいと考え、準備を進めています!
世界名作劇場ときいても、パッと思い当たらない方もいらっしゃるかもしれませ
ん。しかし『アルプスの少女ハイジ』など、具体的な作品タイトルをきけばほと
んどの方が「知ってる!」となるのではないでしょうか?
昔みたことある!という方は懐かしいと感じるかもしれません。
アニメをみたことあります!という方は、今だからこそ原作を手に取るチャンスです!
『あらいぐまラスカル』など、来年40周年を迎える作品もあり、記念グッズや
コラボグッズの販売なども盛んな作品が多く存在する、世界名作劇場。
ぜひ、図書館展示を通じて、改めて作品の良さを再認識する機会を提供したいと
考えています。
≪詳細は以下の通りです≫
テ ー マ :『世界名作劇場への旅』
開催場所 :本学図書館情報センター1階 展示エリア
期 間 :6月21日(火)~7月19日(火)
~展示の中心となる予定の5作品~
アルプスの少女ハイジ・フランダースの犬・母をたずねて三千里・
あらいぐまラスカル・赤毛のアン

今後も随時、作業風景や追加情報などを更新予定です!
お楽しみに(^^)/
報告: 司書課程〈図書館サービス概論〉2016年度受講生 広報担当グループ
『世界名作劇場への旅』と題しまして、世界名作劇場シリーズから5つの作品を
中心に<観光・文化・時代背景・原作との比較>という4つのテーマから作品を
深く、そして様々な視点から紹介したいと考え、準備を進めています!
世界名作劇場ときいても、パッと思い当たらない方もいらっしゃるかもしれませ
ん。しかし『アルプスの少女ハイジ』など、具体的な作品タイトルをきけばほと
んどの方が「知ってる!」となるのではないでしょうか?
昔みたことある!という方は懐かしいと感じるかもしれません。
アニメをみたことあります!という方は、今だからこそ原作を手に取るチャンスです!
『あらいぐまラスカル』など、来年40周年を迎える作品もあり、記念グッズや
コラボグッズの販売なども盛んな作品が多く存在する、世界名作劇場。
ぜひ、図書館展示を通じて、改めて作品の良さを再認識する機会を提供したいと
考えています。
≪詳細は以下の通りです≫
テ ー マ :『世界名作劇場への旅』
開催場所 :本学図書館情報センター1階 展示エリア
期 間 :6月21日(火)~7月19日(火)
~展示の中心となる予定の5作品~
アルプスの少女ハイジ・フランダースの犬・母をたずねて三千里・
あらいぐまラスカル・赤毛のアン

今後も随時、作業風景や追加情報などを更新予定です!
お楽しみに(^^)/
報告: 司書課程〈図書館サービス概論〉2016年度受講生 広報担当グループ