2015年05月26日

今年も編集倶楽部をしています

ここ数年続けている、
編集倶楽部を今年も始めています。


編集倶楽部は、キャリア形成ゼミのひとつで、
いわば、仕事のシミュレーションを、
学内、学内で行う実践型のゼミです。
大学ホームページのキャリア形成ゼミ紹介
上の写真は、過去の制作物です。


名前のとおり、雑誌・新聞の製作をとおして、
企画力、取材力、協同力、行動力、
を身につけることを目的としています。

まずは、雑誌の企画を作る話し合いを、
アクティブラーニングスペースを使って、
行いました。


アクティブラーニングスペースには、
壁面一面のホワイトボードがあって、
アイデアを書き付けていくのに便利なのです。
3年次生が研究テーマの絞り方の演習を実施
森見登美彦はお読みになりましたか


また、実際に発行されている雑誌や、
フリーペーパーを見ながら、
作ろうと思う雑誌のイメージを、
具体的にしています。



報告:長沼光彦

  


Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 23:23Comments(0)新館・校舎紹介授業紹介