2018年12月15日
自分の理解できない世界を知る
何かを学ぶということは、
自分の今まで知らなかった世界を知る、
ということです。

それは、自分の可能性を広げてくれる、
楽しい体験です。
一方で、新しいことを知るのは、
めんどい、と思う場合もあります。
それは、それまでの自分を変えること、
だからです。
新しいことを知ると、
自分の考えや行動が広がるわけですが、
逆に言えば、
それまで考えなくても良かったことを、
考えなければならなくなります。
そんなわけで、
新しいことなど知らなくても良い、
という人もいます。
新しいことを知ろうとするか、
知らなくても良いと放っておくか、
それは、自分次第です。
報告:長沼光彦