2013年08月05日
教員紹介 久野 将健
みなさん、こんにちは!
2012年4月から京都ノートルダム女子大学で教壇に立っています久野将健(くのまさたけ)です。

私の専門は音楽、とりわけパイプオルガン演奏です。
ノートルダムに来る前は、岐阜聖徳学園大学教育学部で
小中学校の先生を目指す学生さんたちにピアノ実技、西洋音楽史、ソルフェージュ(音楽の読み書きのようなもの)といった科目を教えていました。
現在では1年生必修の宗教音楽や選択のキリスト教音楽といった宗教系共通科目の担当が多く、私の担当分野も随分と広がってきた感があります。また人間文化学科の科目の中では音楽文化概論や歌曲論といった一般的な音楽の授業も受け持っているので、興味のある方はぜひ受講してください。
大学のお仕事とは別に外では結構、演奏活動をしています。
今までは首都圏での演奏が多かったのですが、最近は関西での演奏機会も増えてきました。
みなさんもお時間があれば聴きにきてくださいね!
というわけで、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
=今後の演奏予定=
2013/8/30(金)12:20~ 東京・築地本願寺
2013/9/29(日)11:00~ 神戸・カトリック六甲教会
2013/10/5(土)14:00~ 神戸松陰女子学院大学
2013/10/13(日)14:00~岐阜県美術館
2014/2/22(土)14:00~ 京都コンサートホール
2012年4月から京都ノートルダム女子大学で教壇に立っています久野将健(くのまさたけ)です。
私の専門は音楽、とりわけパイプオルガン演奏です。
ノートルダムに来る前は、岐阜聖徳学園大学教育学部で
小中学校の先生を目指す学生さんたちにピアノ実技、西洋音楽史、ソルフェージュ(音楽の読み書きのようなもの)といった科目を教えていました。
大学のお仕事とは別に外では結構、演奏活動をしています。
今までは首都圏での演奏が多かったのですが、最近は関西での演奏機会も増えてきました。
みなさんもお時間があれば聴きにきてくださいね!
というわけで、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2013/8/30(金)12:20~ 東京・築地本願寺
2013/9/29(日)11:00~ 神戸・カトリック六甲教会
2013/10/5(土)14:00~ 神戸松陰女子学院大学
2013/10/13(日)14:00~岐阜県美術館
2014/2/22(土)14:00~ 京都コンサートホール