2017年04月06日
新入生に、フレセミのプレゼンをしました
4月5日は、新入生に、
フレッシュマンセミナーの内容を、
プレゼンしました。

プレゼンしたのは、
フレセミを運営する、
2回生です。
人間文化学科のフレセミは、
午後に京都散策を行います。
(エクスカーション〔小旅行・調査〕と呼んでいます。)
エクスカーションは、
2回生が企画して、
4コースを用意しました。
今回のプレゼンは、
参加するコースを選んでもらうためのものです。

(写真は、フレセミの案内冊子です。
こちらも、2回生が作成しました。)
やはり、自分たちの企画した、
コースを選んでほしいものです。
2回生は、それぞれのコースの、
アピールポイントを、
熱心に紹介していました。
実際にどんなコースとなるかは、
見てのお楽しみです。
4月18日のフレセミ当日は、
一緒に京都に出かけましょう。

報告:長沼光彦
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
日本年中行事論 特別講義実施報告
国際日本文化論の授業でフィールドワークを実施しました
フレッシュマンセミナー 午後の部 第3コース
フレッシュマンセミナー 午後の部・第4コース(その2)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
日本年中行事論 特別講義実施報告
国際日本文化論の授業でフィールドワークを実施しました
フレッシュマンセミナー 午後の部 第3コース
フレッシュマンセミナー 午後の部・第4コース(その2)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。