2015年05月30日
第3コース 春よ来い!!恋愛成就パワースポットコース
4月17日(金)に開催されたフレッシュマンセミナーの
第3コース「春よ来い!!恋愛成就 パワースポットコース」を
リーダーの中村が報告します。

午前のクイズ大会で1位になりテンションの上がった
私たち第3グループはタクシーで清水寺へと向かいました。

まず随求堂で、お堂の下を大随求菩薩の胎内に見立てた胎内めぐりを体験しました。
中は真っ暗で1回生も驚いていました。
次に清水の舞台です。
多くの観光客の方が景色を楽しんだり写真を撮ったりしていました。
私たちも記念にパシャリ!!

そして、「縁結びの神様」として有名な地主神社に行きました。

良縁を願う参拝客で賑わっていて、
中でも「恋占いの石」は片方からもう一方へ目を閉じてたどり着けば
恋が叶うとされています。挑戦している一回生もいました。

清水寺の中で多く観光客の方が行列を作っているのが
パワースポットになっている音羽の滝です。
滝は3筋に別れて落ちて来て
「学問成就の水」「恋愛成就の水」「延命長寿の水」とされています。

清水寺の後は

ソフトクリームを食べて休憩し
産寧坂・二年坂・ねねの道を通り
八坂神社で解散しました。
最後に、今回リーダーをやらせてもらって良い経験になりました。
皆さんに春が来たかどうかは分かりませんが、、、
楽しんでもらえたようで良かったです!
お疲れさまでした!!
報告:第3コースフレセミリーダー 3回生 中村奈央
第3コース「春よ来い!!恋愛成就 パワースポットコース」を
リーダーの中村が報告します。
午前のクイズ大会で1位になりテンションの上がった
私たち第3グループはタクシーで清水寺へと向かいました。

まず随求堂で、お堂の下を大随求菩薩の胎内に見立てた胎内めぐりを体験しました。
中は真っ暗で1回生も驚いていました。
次に清水の舞台です。
多くの観光客の方が景色を楽しんだり写真を撮ったりしていました。
私たちも記念にパシャリ!!
そして、「縁結びの神様」として有名な地主神社に行きました。
良縁を願う参拝客で賑わっていて、
中でも「恋占いの石」は片方からもう一方へ目を閉じてたどり着けば
恋が叶うとされています。挑戦している一回生もいました。
清水寺の中で多く観光客の方が行列を作っているのが
パワースポットになっている音羽の滝です。
滝は3筋に別れて落ちて来て
「学問成就の水」「恋愛成就の水」「延命長寿の水」とされています。
清水寺の後は
ソフトクリームを食べて休憩し
産寧坂・二年坂・ねねの道を通り
八坂神社で解散しました。
最後に、今回リーダーをやらせてもらって良い経験になりました。
皆さんに春が来たかどうかは分かりませんが、、、
楽しんでもらえたようで良かったです!
お疲れさまでした!!
報告:第3コースフレセミリーダー 3回生 中村奈央
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
日本年中行事論 特別講義実施報告
国際日本文化論の授業でフィールドワークを実施しました
フレッシュマンセミナー 午後の部 第3コース
フレッシュマンセミナー 午後の部・第4コース(その2)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
日本年中行事論 特別講義実施報告
国際日本文化論の授業でフィールドワークを実施しました
フレッシュマンセミナー 午後の部 第3コース
フレッシュマンセミナー 午後の部・第4コース(その2)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。