2020年06月01日

京都市京セラ美術館に行ってきました

外出自粛要請が緩和されつつある中、
岡崎に行ってきました。

府立図書館や
京都市京セラ美術館に行ってきました
京都国立近代美術館
京都市京セラ美術館に行ってきました
そして平安神宮や動物園の立ち並ぶエリアですが、
目的地は、やっとリニューアルオープンした「京都市京セラ美術館」です。
本当は3月のオープンのはずでしたが、コロナウイルスのために5月になりました。
しかも、予約サイトで予約して、アルコール消毒や検温管理、京都府内であることの住所確認が必要・・・
京都市京セラ美術館に行ってきました

1933年に日本で2番目の公立美術館として開館して
第2次世界大戦後は「京都市美術館」として親しまれてきた美術館。
和風を取り入れた独特なデザイン(設計は前田健二郎、破風+和風の瓦屋根なんです)でした。
これを生かして、青木淳・西澤徹夫設計共同体の案により再整備されました。

京都市京セラ美術館に行ってきました
以前は1階が入り口だったのですが、地下が入り口になりました。
スケボー禁止(やりたくなりますよね)のスロープです。

京都市京セラ美術館に行ってきました

地下からのぼると開放的な空間、螺旋階段も設置されています。(何度やっても写真が横向きになるのです・・・お許しください)
京都市京セラ美術館に行ってきました

古い建物も生かしながら
京都市京セラ美術館に行ってきました

展示しやすく、観覧しやすい建物に生まれ変わっていました。
観覧した展示は「コレクションルーム春期」で、コレクションの作品が並んでいました(展示室は写真がとれません)
このような場を得て、京都の近代美術史の研究がさらに進むのではないかという期待が高まりますね!

なんだかおしゃれそうなカフェには入り損ねましたが、今度は入ってみようと思います…

京都での学生生活が始まったら/再開したら、ぜひこの岡崎にも足を運んでみましょう!

(吉田朋子)





同じカテゴリー(国際文化領域(芸術と思想))の記事画像
東京カテドラル聖マリア大聖堂「オルガンメディテーション」
18世紀のイタリア旅行記
ボヘミアンラプソディ 京都で映画を観る
公開講座「世界の中で日本を考える」を開催しました
卒業制作目的でフィールドワークに行きました(蘆山寺)
日本にあるフランスのパイプオルガンあれこれ
同じカテゴリー(国際文化領域(芸術と思想))の記事
 東京カテドラル聖マリア大聖堂「オルガンメディテーション」 (2020-04-13 21:06)
 18世紀のイタリア旅行記 (2020-03-30 14:13)
 ボヘミアンラプソディ 京都で映画を観る (2018-12-16 17:00)
 公開講座「世界の中で日本を考える」を開催しました (2018-11-11 21:38)
 卒業制作目的でフィールドワークに行きました(蘆山寺) (2018-11-08 17:59)
 日本にあるフランスのパイプオルガンあれこれ (2018-08-25 10:45)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 16:08 │Comments(0)国際文化領域(芸術と思想)学芸員資格京都

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。