2016年12月06日
学生にiphoneの使い方を教えられる
iphoneに変えたのに、
使いこなせていない、
と学生に疑われています。
(まあ、事実かもしれませんが。)

学生にしてみると、
LINEと、ポケモンgoしか、
アプリが増えていないのが、
信じられないようです。
ゲームでいえば、
パズドラとか、ツムツムとかは、
どうか、と勧められます。
電車の中でゲームをしないから、
まあ、考えとくわ、と返事をします。
(考えとくわ、は、関西では、
まあしないなあ、という返事です。)
SNOWも、流行っているようで、
こんなのあるよ、と教えてくれます。
SNOWは、自分の顔や友だちの顔に、
猫の耳や、ひげなどを、
合成できるアプリです。
そういえば、自撮りもしないですね。

そもそも、使い方が、
ぐずぐずしているように、
見えるらしく。
立ち上げたアプリを、
シャットダウンする方法を、
知っているか、と聞かれました。
えー、とか言っていますと、
ホームボタンをダブルクリック、
マルチウインドウ表示になったアプリを、
上にスワイプして、
シャットダウンする方法を、
やってみせてくれました。

iphoneは、パソコンと同じなので、
データの読み込みがうまくいかない、
場合もあります。
そういときは、アプリをリセットすると、
解決します。
また、バックグランドで、
アプリを同時に立ち上げたままにしておくと、
電気を食うようです。
バッテリーを長持ちさせるためにも、
ホームボタンで閉じるだけでなく、
まめにシャットダウンした方が良いようです。

そんなことを日々教えてもらいながら、
じわじわとiphoneを使っております。
学生には、せっかくのiphoneが、
猫に小判、状態と見えるようですが。
報告:長沼光彦
使いこなせていない、
と学生に疑われています。
(まあ、事実かもしれませんが。)

学生にしてみると、
LINEと、ポケモンgoしか、
アプリが増えていないのが、
信じられないようです。
ゲームでいえば、
パズドラとか、ツムツムとかは、
どうか、と勧められます。
電車の中でゲームをしないから、
まあ、考えとくわ、と返事をします。
(考えとくわ、は、関西では、
まあしないなあ、という返事です。)
SNOWも、流行っているようで、
こんなのあるよ、と教えてくれます。
SNOWは、自分の顔や友だちの顔に、
猫の耳や、ひげなどを、
合成できるアプリです。
そういえば、自撮りもしないですね。

そもそも、使い方が、
ぐずぐずしているように、
見えるらしく。
立ち上げたアプリを、
シャットダウンする方法を、
知っているか、と聞かれました。
えー、とか言っていますと、
ホームボタンをダブルクリック、
マルチウインドウ表示になったアプリを、
上にスワイプして、
シャットダウンする方法を、
やってみせてくれました。

iphoneは、パソコンと同じなので、
データの読み込みがうまくいかない、
場合もあります。
そういときは、アプリをリセットすると、
解決します。
また、バックグランドで、
アプリを同時に立ち上げたままにしておくと、
電気を食うようです。
バッテリーを長持ちさせるためにも、
ホームボタンで閉じるだけでなく、
まめにシャットダウンした方が良いようです。

そんなことを日々教えてもらいながら、
じわじわとiphoneを使っております。
学生には、せっかくのiphoneが、
猫に小判、状態と見えるようですが。
報告:長沼光彦
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。