2016年09月04日

冒険できる大学、って何だ


本年は、大学のキャッチコピーとして、
「冒険できる女子大学へ」というフレーズを、
使っています。
冒険できる大学、って何だ


それは、本学で、
学生一人一人が活躍できる場が、
用意されている、
ということです。


オープンキャンパスで、
大学説明を担当する

というのも、
その一例です。


学科でも、自分の学んだことを、
自分で選んで、
具体的な形にまとめてほしい、
と思っています。


古典ゼミで、
「京都どうぶつものがたり」という、
絵本を作る
のも、
一例です。

ブログで、学生の活躍、
というカテゴリーを、
用意しているのも、
そんな活動を紹介したいからです。
冒険できる大学、って何だ


高校生の皆さんも、本学で、
自分の道を切り拓く、
冒険に踏み出してみませんか。

報告:長沼光彦




同じカテゴリー(日記)の記事画像
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
同じカテゴリー(日記)の記事
 NDクリスマス 司会・ナレーション報告 (2023-01-09 09:30)
 桜と入学式 (2022-04-04 15:55)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 20:37 │Comments(0)日記

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。