2015年10月23日

芸術の秋、深まる ~北山でレオナルド~

2回生の少人数ゼミ「発展演習」では、
各クラスが様々なテーマを追求しています。

「西洋美術史」のクラスでは、
今年度は、芸術作品・芸術家について述べた
様々な原典テキストに挑戦してみることにしました
(もちろん、日本語です。ご心配なく・・・)

1世紀のプリニウス『博物誌』も面白かったのですが、
現在は、美術史では必須の文献
ヴァザーリの『芸術家列伝』から、
レオナルド・ダ・ヴィンチ伝を読んでいます!

ミラノの《最後の晩餐》についての記述が出てきたので、
大学の近所にある
「陶板名画の庭」の原寸大複製を見に行くことにしました。

芸術の秋、深まる ~北山でレオナルド~

絵の前で、ヴァザーリの記述を朗読してみました!
(なので、みんな下を向いています)

絵を見るときには、大きさの情報もとても重要です。
複製とはいえ、大きさが実感できたことは意味があったのではないかと思います。

「陶板名画の庭」は、安藤忠雄の建築としても有名なので、
私たちが見学している間にも、各国の方々がおいでになっていました。
入場料もリーズナブル(一般100円)。北山にお越しの際は、ぜひチェックしてくださいね!

(報告:吉田朋子)





同じカテゴリー(国際文化領域(芸術と思想))の記事画像
京都市京セラ美術館に行ってきました
東京カテドラル聖マリア大聖堂「オルガンメディテーション」
18世紀のイタリア旅行記
ボヘミアンラプソディ 京都で映画を観る
公開講座「世界の中で日本を考える」を開催しました
卒業制作目的でフィールドワークに行きました(蘆山寺)
同じカテゴリー(国際文化領域(芸術と思想))の記事
 京都市京セラ美術館に行ってきました (2020-06-01 16:08)
 東京カテドラル聖マリア大聖堂「オルガンメディテーション」 (2020-04-13 21:06)
 18世紀のイタリア旅行記 (2020-03-30 14:13)
 ボヘミアンラプソディ 京都で映画を観る (2018-12-16 17:00)
 公開講座「世界の中で日本を考える」を開催しました (2018-11-11 21:38)
 卒業制作目的でフィールドワークに行きました(蘆山寺) (2018-11-08 17:59)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 20:53 │Comments(0)国際文化領域(芸術と思想)京都フィールドワーク

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。