2018年12月03日
卒論を書いています
この時期は、いつも以上に、
図書館で夜まで勉強している、
学生が多くいます。

というのは、
卒論をしあげなければいけない、
4年生が、がんばっているからです。
締め切りが、もう少し遅い大学も、
あるようです。
ただ、本学は、クリスマス前に、
提出するので、
年末年始と、ゆったりと過ごすことができます。
たいへんだ、と言う学生には、
そう答えて、
気持ちを切り替えてもらいます。
報告:長沼光彦
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。