2017年12月12日
すこし早いクリスマスケーキ
すこし早いのですが、
4年ゼミで、クリスマスケーキを、
いただきました。

卒論の提出が終わり、
ちょっとお祝いしたい、
ということです。
クリスマスケーキを、
作ってくれるお店が、
あったので、
せっかくですから、
いただくことにしました。

提出が終わって、
ほっとすると共に、
年明けに、口頭試問があるので、
そちらも、気に掛かるようです。
ケーキをいただきながら、
口頭試問で、
どんなことをするのかと、
聞かれたりしました。
何にせよ、
きちんとしようと思うのは、
良いことですね。
報告:長沼光彦
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
早いですね。ケーキには目がない
甘党の私です。
かつらえいじ