2016年09月25日
明日から後期授業が始まります
明日から後期授業が始まります。

この週末は、開始前の貴重なお休み、
という感じです。
ただ、学生の皆さんは、
あまり休んでいないようですね。
アルバイトなどで、忙しいようです。

教員も休みたいところですが、
どうやら、月曜日からの授業の、
準備をしているようです。
私が大学生の頃は、
大学の先生は、
ゆとりのある生活を送っているような、
気がしていました。
授業や研究に熱心に取り組んでいると、
わりと忙しいようです。

したいことがあり、
充実しているならば、
休まなくても、いいのかもしれません。
学生の皆さんも、
忙しい、というわりに、
元気そうに活躍しているのは、
自分の目標があるからでしょう。

まあ、たまには、
ぼーっと過ごした方が、
いいような気もしますが。
報告:長沼光彦
タグ :後期開始
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。