2016年02月24日

USJでフィルードワーク 1

USJユニバーサルスタジオジャパンに、
学生とフィールドワークに行きました。

一緒に出かけたのは4年次生。
皆さん一度は訪れたことがあるのですが、
卒業前にみんなと一緒に行きたいというのです。

ついでに、未体験の私を案内してくれる、
という話です。
ありがたいですね。


平日の火曜日が比較的すいているというので、
京都駅から出発し、大阪へと向かいます。
2月初めのことでございます。

ところが、誰か行いが悪かったのか、
USJ駅前に降り立ったら、大雨、大風。
USJでフィルードワーク 1

これだけ天気が悪ければ、
もっとすいてますよ、と、
前向きな学生の弁。
USJでフィルードワーク 1


それでも、入場を待つ人は大勢います。
人気のアトラクションに入るために、
早く集まるのだそうです。
USJでフィルードワーク 1

当然、我々も、
ハリーポッターゾーンに行くために、
朝早く来たわけです。

学生に言われて、チケットもあらかじめ買いました。
(というか、学生に買ってもらいました。)
USJでフィルードワーク 1


さて開場となり、
お客さんは次々と中へ入っていきます。
USJでフィルードワーク 1

皆さん目的地に行くのが忙しいのでしょうけれども、
通る道々もなかなか楽しいですね。
パークの中は、ひとつの町のようにできています。

上の写真の場所は、ショッピングモールなのですが、
イタリア、ミラノのアーケードをモデルにしてるのかな、
と思いました。
(ミラノ、アーケードで検索すると、
写真を見ることができます。)


そういえば、
USJの駅を下りたときから、
装飾がほどこされたビルが並び、
町ぐるみで、USJのムードを作り上げていました。
USJでフィルードワーク 1

ディズニーランドもそうですが、
お客さんを、夢の世界、異世界へと連れて行く、
工夫がされているわけですね。

お客さんを楽しませる工夫がわかったところで、
まだ、何のアトラクションにも乗っていませんが、
今日はこのへんで。
(あくまで私は、フィールドワークの調査に来ています。)


ちなみに、このあと、お天気は良くなりました。
学生のいうとおり、
しばらくの間の大雨、大風は、
混雑を避けさせてくれた、
天の采配だったようです。
USJでフィルードワーク 1

報告:長沼光彦




同じカテゴリー(授業紹介)の記事画像
特別講義「2年次生から考える自分の未来」が開催されました
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
植物園を散策しました(令和2年11月)
同じカテゴリー(授業紹介)の記事
 特別講義「2年次生から考える自分の未来」が開催されました (2021-04-16 15:49)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)
 植物園を散策しました(令和2年11月) (2021-01-03 19:47)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 23:22 │Comments(0)授業紹介日本語日本文化領域京都フィールドワーク

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。