2015年12月19日
中国語検定試験合格発表
11月24日に実施された中国語検定試験(日本中国語検定協会)の合格発表がありました。


「先生、合格したよ」と嬉しいそうに声をかけてくれた学生がいました。
「おめでとう、頑張ったね」。
本学で中国語検定試験の準会場を設置してから今年は5年目になりました。今年の合格者を入れて、計23名が準4級、4名が4級に合格しました。
来年も沢山の挑戦者と一緒に頑張りたいです。
報告:朱鳳


「先生、合格したよ」と嬉しいそうに声をかけてくれた学生がいました。
「おめでとう、頑張ったね」。
本学で中国語検定試験の準会場を設置してから今年は5年目になりました。今年の合格者を入れて、計23名が準4級、4名が4級に合格しました。
来年も沢山の挑戦者と一緒に頑張りたいです。
報告:朱鳳
タグ :中国語検定
特別講義「2年次生から考える自分の未来」が開催されました
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
植物園を散策しました(令和2年11月)
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
植物園を散策しました(令和2年11月)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。