2015年09月24日
そろそろ授業が始まります。
空模様も秋らしくなってきました。
大学の夏休みも終わり、
来週から新学期が始まります。

以前紹介したように、
(大学はまだ夏休みです)
夏休みの間も、
学生の皆さんは、
それぞれ自分の目標にしたがって
活動しています。

先週は、集中講義を受けている皆さんも、
多くいました。

オープンキャンパスでお手伝いにきてくれた、
皆さんもいました。

そんなことしているうちに、
だんだんと、にぎやかな大学に、
戻っていく感じがします。

報告:長沼光彦
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。