2015年04月06日
上級生がフレッシュマンセミナーの説明会を実施
本学では、水曜日から前期授業がスタートします。それに先駆けて、
先週からは、各学年ごとに新学期のオリエンテーションが実施されています。
今日、1年生に向けて、上級生からの「フレッシュマンセミナー説明会」が
実施されました。司会も午後のエクスカーションのコース説明も
「上級生リーダー」の14名が、担当しました。

司会者が司会中
コースは以下の5コース。
1. よくばり女子のお散歩コース
2. 東山 〜写真撮影、美容祈願、お茶会コース
3. 春よ来い!!恋愛成就パワースポットコース
4. 初めての八ツ橋作り ー京都土産 自分で作ってみませんかー
5. 京都わびさびおさんぽコース

第1コースの説明中

八ツ橋作りチームのリーダーは当日の服で補足説明
どのコースも興味深く、4月17日のフレッシュマンセミナーが楽しみですね。
報告:吉田智子
先週からは、各学年ごとに新学期のオリエンテーションが実施されています。
今日、1年生に向けて、上級生からの「フレッシュマンセミナー説明会」が
実施されました。司会も午後のエクスカーションのコース説明も
「上級生リーダー」の14名が、担当しました。

司会者が司会中
コースは以下の5コース。
1. よくばり女子のお散歩コース
2. 東山 〜写真撮影、美容祈願、お茶会コース
3. 春よ来い!!恋愛成就パワースポットコース
4. 初めての八ツ橋作り ー京都土産 自分で作ってみませんかー
5. 京都わびさびおさんぽコース

第1コースの説明中

八ツ橋作りチームのリーダーは当日の服で補足説明
どのコースも興味深く、4月17日のフレッシュマンセミナーが楽しみですね。
報告:吉田智子
博物館実習Ⅰが図書館で展示
2020年度人間文化専攻構想発表と研究成果発表のご報告
「ようこそ国際日本文化学科へ✨オンライン交流会」報告
学生エッセイ ― コロナ禍を過ごす学生の思いを綴る〔第1回 1年次生 廣嶋初音さん〕
入学予定者に4年次生が自分の卒業研究を発表!
ノートルダムクリスマス2019
2020年度人間文化専攻構想発表と研究成果発表のご報告
「ようこそ国際日本文化学科へ✨オンライン交流会」報告
学生エッセイ ― コロナ禍を過ごす学生の思いを綴る〔第1回 1年次生 廣嶋初音さん〕
入学予定者に4年次生が自分の卒業研究を発表!
ノートルダムクリスマス2019
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。