2015年02月18日
Happy Valentine's Day !
2月14日は・・・そう、ヴァレンタイン・デーでしたね。
ここ京都ノートルダム女子大学では
かわいらしいお菓子がとびかっておりました。

こちらは、ブラジル銘菓 「ブラデレイロ」 !!
練乳を使っての手作り。各家庭の味があるそうで・・・おはぎのような位置づけでしょうか・・・
キャラメルのような食感+濃い甘さが素敵でした。

おもしろチョコ。いまどきですね!話も弾みます♡

おみくじつき。エンターテインメント性が高く、サービス精神が感じられます。

ラストは王道♡チョコレートケーキ♡です!手作り!女子力高い!!本格的なお味でした。
人生初のモテ気分??を味わって、嬉しい悲鳴。おいしくいただきました。学生の皆さん、どうもありがとう!! (報告:教員X)
ここ京都ノートルダム女子大学では
かわいらしいお菓子がとびかっておりました。

こちらは、ブラジル銘菓 「ブラデレイロ」 !!
練乳を使っての手作り。各家庭の味があるそうで・・・おはぎのような位置づけでしょうか・・・
キャラメルのような食感+濃い甘さが素敵でした。

おもしろチョコ。いまどきですね!話も弾みます♡

おみくじつき。エンターテインメント性が高く、サービス精神が感じられます。

ラストは王道♡チョコレートケーキ♡です!手作り!女子力高い!!本格的なお味でした。
人生初のモテ気分??を味わって、嬉しい悲鳴。おいしくいただきました。学生の皆さん、どうもありがとう!! (報告:教員X)
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。