2013年06月16日

公開講演会のスタッフとして・・

人間文化学科では、6月8日(土)に「アラビアンナイトと北アフリカの物語」
と題する、公開講演会を実施しました。

当日は、200名もの来場者があり、大好評でした。
その日の報告(写真つき)は、以下の大学のページで見れます。

http://www.notredame.ac.jp/news/2013/news20130612_1/news20130612_1.html

この日は、本学の学生も多く講演会を聞きに来てくれたのですが、
スタッフとして活躍してくれた学生さん、院生さんもいました。

公開講演会のスタッフとして・・

ユニソン会館入口の「一般受付」、
「学生受付」での来客者対応から、
講演者の著書の販売まで、
きびきびと働いて下さる様子に、
教員として感動しました。

公開講演会のスタッフとして・・

お疲れ様でした。&ありがとうございました。

報告 吉田智子


同じカテゴリー(学生の活動報告)の記事画像
博物館実習Ⅰが図書館で展示
2020年度人間文化専攻構想発表と研究成果発表のご報告
「ようこそ国際日本文化学科へ✨オンライン交流会」報告
学生エッセイ  ―  コロナ禍を過ごす学生の思いを綴る〔第1回 1年次生 廣嶋初音さん〕
入学予定者に4年次生が自分の卒業研究を発表!
ノートルダムクリスマス2019
同じカテゴリー(学生の活動報告)の記事
 博物館実習Ⅰが図書館で展示 (2021-07-16 17:07)
 2020年度人間文化専攻構想発表と研究成果発表のご報告 (2021-02-18 10:04)
 「ようこそ国際日本文化学科へ✨オンライン交流会」報告 (2020-07-20 19:26)
 学生エッセイ  ― コロナ禍を過ごす学生の思いを綴る〔第1回 1年次生 廣嶋初音さん〕 (2020-07-12 01:12)
 入学予定者に4年次生が自分の卒業研究を発表! (2020-02-20 10:28)
 ノートルダムクリスマス2019 (2019-12-23 09:58)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 14:50 │Comments(0)学生の活動報告

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。