2014年06月06日

プレゼン上手な Steve Jobs になってみた!

人間文化学科の必修科目の中には、少人数クラスで実施される科目が
いくつかあります。そのうちの一つが、2年生必修の「発展演習」です。

(この科目は、同じ時間帯に7クラスに分かれて実施されるもので、
学生が提出した希望を考慮して、クラスを決定します。)

情報社会に興味を持つ私は、学科で推進している「話しことば教育」
も意識して、「スティーブ・ジョブスに学ぶプレゼンテーション」をテーマに、
「発展演習」を実施しています。

そしてついに、6月5日(木)の授業では、全員がそれぞれ、
スティーブ・ジョブズのプレゼンの中から、お気に入りのものを選んで
(YouTubeやiTunesのポッドキャストで公開されています)、
本人になりきって、プレゼンを行いました!

紹介する iPad や iPhoneのような商品も、見せながら説明します。
スティーブ・ジョブズがやっていたように。


プレゼン上手な Steve Jobs になってみた!


映し出す画面も本番そっくりのものを作って使い、画面を送っていくのにも、
「プレゼンテーション用リモートマウス」を使います。


プレゼン上手な Steve Jobs になってみた!


今回は、使う言語は英語でも日本語でも、学生が自由に選択できることにしました。


プレゼン上手な Steve Jobs になってみた!

この教室は、正面がすべてホワイトボートとしても、表示スクリーンとしても使えます。


プレゼン上手な Steve Jobs になってみた!


今回、学生が選んだのは、iPod 誕生(2001)、iPhone 誕生(2007)、
テレビ電話が可能な iPhone4 登場(2010)、iPad 誕生(2010)でした。

以下に、iPhone誕生(2007) の本物のプレゼンをリンクしておきます。
何度見ても、すばらしいプレゼンです。

 iPhone を発表するスティーブ・ジョブス(日本語字幕)
 https://www.youtube.com/watch?v=L0XeQhSnkHg

実は私自身も、2007年のMacBook Air 誕生(2007)に挑戦しました。
MacBook Air を封筒から出してみるところをやりたかったからです。


プレゼン上手な Steve Jobs になってみた!

https://www.youtube.com/watch?v=1CgAKBf4bbUより)


スティーブ・ジョブスが生み出した、iPodやiPhoneをはじめとする
おしゃれで便利な商品にも興味があり、プレゼンも上手になりたい学生たちは、
毎回、決められたテーマでのプレゼンを課せられるという厳しい授業にも、
しっかりついてきてくれています。

これからも楽しく学んで、プレゼンテーション力をつけましょう。

報告・写真 吉田智子


同じカテゴリー(授業紹介)の記事画像
特別講義「2年次生から考える自分の未来」が開催されました
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
植物園を散策しました(令和2年11月)
同じカテゴリー(授業紹介)の記事
 特別講義「2年次生から考える自分の未来」が開催されました (2021-04-16 15:49)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)
 植物園を散策しました(令和2年11月) (2021-01-03 19:47)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 17:39 │Comments(0)授業紹介情報関連の資格や活動

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。