2016年05月22日

オープンキャンパスを開催しました

5月21日土曜日に、
オープンキャンパスを開催しました。
オープンキャンパスを開催しました


人間文化学科は、
「図書館で京都を発見しよう」の題で、
模擬授業を行いました。
オープンキャンパスを開催しました

図書館の資料を使って、
京都に関わる知識を、
どのように調べるか、
実践してみました。
オープンキャンパスを開催しました


体験コーナーでは、
「絵本でポップを作ろう」の題で、
ポップ作りを体験していただきました。
オープンキャンパスを開催しました

ポップは、本屋さんで見かける、
本を宣伝するカードで、
絵や文字が書かれています。
オープンキャンパスを開催しました

図書館でも、新刊紹介に、
使ったりします。
オープンキャンパスを開催しました

写真は、その場で、
作ってもらったものです。
すてきな出来映えですね。
オープンキャンパスを開催しました


また図書館では、
人が通ると、動く風車や、
旗を振るパンダ、
タイプライターで、ワープロが打てるシステムを、
紹介していました。
4月のオープンキャンパスで紹介した、
回路の仕組みを学ぶ方法です。)
オープンキャンパスを開催しました


6月11日公開講座の予告もお知らせしました。
オープンキャンパスを開催しました


当日は、スタッフの学生が、
活躍しました。


新企画、しゃべり場は、
在学生とお菓子を食べながら、
気軽に話してみよう、
というものです。
オープンキャンパスを開催しました

景色のよい、4階のカフェ、ラミティエで、
大学生活のことなど、いろいろとお話して、
もらいました。
オープンキャンパスを開催しました

来校していただいた高校性の皆さん同士でも、
話が盛り上がったそうです。


スタッフの皆さんは、
オープンキャンパスの閉会まで、
あちこちで活躍していたようです。


次回オープンキャンパスは、
6月12日です。
また、新しい催し物を用意して、
お待ちしております。


報告:長沼光彦




同じカテゴリー(日記)の記事画像
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
同じカテゴリー(日記)の記事
 NDクリスマス 司会・ナレーション報告 (2023-01-09 09:30)
 桜と入学式 (2022-04-04 15:55)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 17:08 │Comments(0)日記図書館司書資格情報関連の資格や活動

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。