2020年02月05日

デトロイトでの研究発表

2019年10月末に、
デトロイト(Detroit, Michigan USA)で開かれた
Association Business Communication の2019 Annual Conferenceに参加し、
ポスター発表をしてきました。


デトロイトは、かつてアメリカの象徴として自動車産業で繁栄していましたが、
デトロイト市の破綻申請によって、世界中に衝撃を与えた都市です。
デトロイトでの研究発表
(ホテル前)

ですが、現在は、写真の通り、整備が進み、急速な復興を遂げつつあり、
短いステイながらも、その様子を垣間見ることができ、
破綻から再生という大きなエネルギーを実感してきました。


さて、今回の学会参加では、口頭表現に関わる授業で、
このように行うと学習者はどのように受け止めていくのかについて報告してきました。
デトロイトでの研究発表
研究に対する意見、質問を受けることで、さらに深めることができました。
また、これは日本での取り組みですが、
それを通して、海外での取り組みなどもうかがうことができ、
とても意義ある時間となりました。


留学生を含めた日本人学生を対象に、
実社会で役立つ日本語のコミュニケーションに関する学習プログラムの開発をしていますが、
グローバル化を踏まえた教育・支援が必要だと思っています。

それだけに、今回の発表は、研究成果を報告し意見等をいただくだけではなく、
今後の学生への教育・支援
(研究としては、グローバル化を踏まえての学習プログラムの開発)にも結び付く、
大変貴重な時間となりました。


報告者: 国際日本文化学科 日本語日本文化領域 教員 平野美保




同じカテゴリー(日本語日本文化領域)の記事画像
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
堀勝博教授最終講義写真館
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
KBS京都 海平和アナウンサーとのトーク
同じカテゴリー(日本語日本文化領域)の記事
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 堀勝博教授最終講義写真館 (2021-02-05 12:13)
 君をばましてをしとこそおもへ ー堀勝博教授最終講義ー (2021-02-05 12:09)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 14:12 │Comments(0)日本語日本文化領域話しことば教育教員の研究活動

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。