お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)

京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)

2021年01月16日 23:28

 
 インターネットを 「京都 おだし」で検索したら、最初に上がってくる、「うね乃」という会社があります。

 明治創業の老舗で、無添加の素材だけを厳選して商品化している、お出汁の専門店です。





 そこに就職した本学科卒業生、梶茉耶子さん(平成23年度卒業)から熱心なお誘いを受けていたので、2年次生「発展演習」クラスの学生たちを引率して、お出汁のワークショップを体験してきました。




 JR西大路駅からほど近い「うね乃」本社は、東寺の五重塔を東に望むロケーションで、4年前に新築された、とてもきれいな建物でした。




 同社4代目、釆野元英社長・佳子夫人、梶さんたちが、あたたかく学生たちを出迎えてくださり、さっそくお出汁のレクチャーが始まりました。


 

 昆布の種類、かつおぶしの種類、その他の魚から作ったふしなどを実物を見せながら順次説明してくださり、「無添加」の出汁とはどういうものなのか、市販の調味加工だしとどう違うのか、実際に味わいながら、講義を受けました。




 そして、目の前で作られた出汁をもとに、カブラの味噌汁を作ってくださり、みんなで味わいました。留学生も含め、学生たちは、深い味わいのお味噌汁に感激するとともに、意外と簡単に作れることを知って、驚いた様子でした。




 その後、店舗内にあるお出汁の工場を見学させていただきました。お出汁のいい香りが立ち込める工場内では、完全密閉されたガラスの向こうで、鰹節や濃縮出汁が作られていました。いいお味を出すために、あえて大量生産のできない、昔ながらの機械や道具を使っておられるとのことでした。




 最後に、社員で、OGでもある梶さんが、パワーポイントを用意して、特別講義をしてくれました。テーマは、自分の就職体験談でした。いくつかの就職経験を経て、自分がなぜ「うね乃」に就職するに至ったか、その選択理由をわかりやすく説明してくれました。説得力のある、彼女の就職体験談は、これから就職活動を控える学生たちにとって、とても有用な内容だったようです。




 貴重な機会を与えてくださった、釆野社長ご夫妻、梶さんにあらためて謝意を表する次第です。



 以下、参加した学生たちの感想の一部です。
   

・お出汁のワークショップには初めて参加しましたが、それぞれの昆布や鰹節ごとの味の違いを体験することができて楽しかったです!梶さんの就職に関するお話は、直接自分の関心のある職種でなくても、アプローチの方法次第で携わることもできるということを学ぶことができて、今後の参考になりました。今日はありがとうございました。(Sさん)




・お出汁の美味しい取り方や、日々多く口にする食品選びの大切さなどを学べました。今日から美味しい味噌汁に挑戦しようと思います。貴重な体験をありがとうございました。(小泉舞華さん)

・お出汁の取り方だけではなく、そのもとである昆布や鰹節の種類を紹介させていただき、日本の食文化を学び、とても楽しかったです。また、今日の見学を経て、食品選択の大切さを知り、食生活を見直しようと思いました。梶さんが進路についてのお話し聞き、すごく勉強になりました。今日は貴重な体験をさせていただき、ありがとうございます。(余さん、香港出身 編入留学生)




・昆布の種類によって全く味が違ったり、だしパックでも原材料によっては風味や香り、味が全然違っていて素材本来の味をとても感じることが出来ました。出汁をとるのは何かと難しいイメージを持っていたのですが簡単に出来るという事を知り、家でも挑戦して見ようと思いました。削りたてのまぐろ節をその場で食べれる機会などなかなか無いので本当にいい経験をさせて頂けたなと思いました。うね乃の皆さん本当に優しく、最後まで楽しく体験させて頂くことができました。ありがとうございました。(大谷愛香さん)

・以前友人の家へ遊びに行った際に、お味噌汁を作ってもらったのですが、その友人は煮干しからお出汁をとっていました。その時、お出汁をとるには時間もかかるし、大変なことだと、お出汁に対してマイナスなイメージを持ってしまいました。しかし、それはお出汁に対する知識が足りていなかったからだと、今回のワークショップに参加してわかりました。実際は、もっと気軽に、そして簡単にお出汁をとることができると学ぶことができたので、友人にも伝えたいと思います。私自身は元々、料理をしない人間なので、まだお出汁を使用した料理を作ることには抵抗があるのですが、簡単にお出汁をとり、お味噌汁を作る方法を知ることができたことは、とても有意義なものであったと感じています。今後、時間と心の余裕がある時に、お出汁を使った料理に挑戦してみようと思いました。貴重な体験ができてよかったです。ありがとうございました。お出汁に関する感想ではないのですが、梶さんの仕事観について聞けたことは、今後の将来を考える上でとても参考になりました。(大野綾伽さん)


 (授業担当:堀勝博)



関連記事