まるはば通信 〜京都ノートルダム女子大学 国際日本文化学科 (旧・人間文化学科)~
冬至です
京都ノートルダム女子大学 国際日本文化学科(人間文化学科)
2018年12月22日 22:45
本日は、冬至です。
日本で伝統的に用いられた、
季節の区切り、
二十四節気のひとつです。
地域によって異なりますが、
かぼちゃを食べたり、
ゆず湯に入ったりしますね。
いずれも、寒い時期に、
体の調子を整えるのに、
良いようです。
冬休みに入って、
遊びに行く前に、
少し休んでおくのも、
良いかもしれません。
報告:長沼光彦
関連記事
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2 (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1 (令和2年12月)
お出汁の うね乃 ワークショップ体験(令和2年11月)
植物園を散策しました(令和2年11月)
Share to Facebook
To tweet