節分の日は、お天気雨だった
節分の日は、
大学のある北山では、
お天気雨でした。
先日も、
お天気雨に出会いましたが、
天候が不安定なのかもしれません。
めずらいい現象ではあるので、
急な雨で困ったなと言うよりは、
運がいいと思っておいた方が、
良いかもしれません。
(実際は、あわてて、
折りたたみ傘をさしたのですが。)
節分は、新しい季節の始まりですから、
変わり目に、めずらいいことに出会うのも、
悪くはないでしょう。
(笑う門には福来たるで、
良いことを考えた方が、
鬼も逃げ出すかもしれません。)
花嫁をよく見かける植物園ですから、
狐の嫁もよく訪れるのだと、
ファンタジーな想像をしておきましょう。
(本日も植物園に訪れていたのは、
小学校の皆さんでしたが。)
報告:長沼光彦
関連記事