2013年04月22日

恋せよ乙女、つかめ良縁! 


25年度のフレッシュマンセミナー第1コースでは恋せよ乙女、つかめ良縁! 
「恋せよ乙女、つかめ良縁!」をテーマにしたエクスカーションでした。

友人との縁、学習との縁、恋の縁を結ぼう!というものです。
2年生リーダー3名のガイドのもと、
新入生7名の参加に、教員2名でコースを楽しんできました。




最初の訪問地は「東山安井金比羅宮」です。
この東山安井金比羅宮では
「悪縁を切って良縁を結ぶ」ことで知られています。

奥に入ると目に飛び込んでくるのは、「縁切り縁結び碑(いし)で恋せよ乙女、つかめ良縁! 
高さ1.5メートル、幅3メートルの絵馬の形をした巨石です。

まず本殿に参拝し、願い事を「形代」に書きます。
次に、念じながら碑の表から裏へと穴をくぐります。
ここで悪縁が切られます。

そして、今度は、裏から表へくぐって良縁を結びます。
最後に、「形代」を碑に貼って祈願します。


第1コースの新入生も、ご覧の通り、祈願して参りました。

恋せよ乙女、つかめ良縁! 



次の訪問地は「清水寺」を通って、縁結びの「地主神社」です。
この地主神社は、「縁結びの神社」として有名です。

特に、この地主神社の中にある「恋占い石」では、
10メートルほど離れた2つの石の間を目をつむって進み、
無事にたどり着くことができれば恋の願いがかなうとされています。

ここでももちろん恋占いを実行。恋せよ乙女、つかめ良縁! 
無事、石から石へたどり着くことができました。



そして、最後に、三寧坂、二年坂を歩いて、
和菓子を食べて解散。


参加した皆さん、友人との縁、学習との縁、恋の縁・・・と、恋せよ乙女、つかめ良縁! 
学生時代の4年間を通して、多くの縁を結んでいくことでしょう。





報告 平野美保




同じカテゴリー(日記)の記事画像
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
同じカテゴリー(日記)の記事
 NDクリスマス 司会・ナレーション報告 (2023-01-09 09:30)
 桜と入学式 (2022-04-04 15:55)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 11:37 │Comments(0)日記

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。