2018年08月29日

文学を読む 文学の研究


昨日は、古本を調べる話をしました
文学を読む 文学の研究

ただし、文学の研究は、
やはり読むところから、
始まります。


皆さんも、好きな小説が、
あると思います。

一番、記憶に残っているのは、
何でしょうか。

ストーリーや、
キャラクターでしょうか。


小説を読むときに、
もうひとつ注目してほしいのは、
ことばの表現です。

小説家は、言葉の表現の違いに、
敏感な人たちです。

なぜ、こういう表現を選んだのかな、
と考えてみると面白いと思います。


例えば、
花の匂い、という場合と、
花の香り、という場合では、
どのように感じ方が違うでしょうか。


日本文学の入門としての授業、
国文学概論では、
そういう表現に注目する話を、
しています。


よろしければ、
国文学概論、と、
ブログ内検索で、
検索してみてください。


報告:長沼光彦



同じカテゴリー(オープンキャンパス・AO入試)の記事画像
オープンキャンパス体験コーナー「ラジオ番組を一緒に作りませんか?」
国際日本文化学科ポスターコンテスト 審査結果発表!
アラビア語で「あんた サボール」
公募制推薦入試Ⅰ出願受け付けています オープンキャンパスにいらした方に
オープンクラスにご来校いただき、ありがとうございます。
明日月曜日はオープンクラスです
同じカテゴリー(オープンキャンパス・AO入試)の記事
 オープンキャンパス体験コーナー「ラジオ番組を一緒に作りませんか?」 (2022-08-12 13:50)
 国際日本文化学科ポスターコンテスト 審査結果発表! (2019-10-25 19:34)
 アラビア語で「あんた サボール」 (2019-01-01 16:00)
 公募制推薦入試Ⅰ出願受け付けています オープンキャンパスにいらした方に (2018-10-15 18:33)
 オープンクラスにご来校いただき、ありがとうございます。 (2018-10-08 19:37)
 明日月曜日はオープンクラスです (2018-10-07 20:24)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 22:04 │Comments(0)オープンキャンパス・AO入試授業紹介日本語日本文化領域

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。