2017年11月18日

学生の卒論を読む


4年生は、そろそろ、
卒論の締め切りです。
学生の卒論を読む

そんなわけで、
ゼミの4年生が、
卒論を添削してほしい、
というので、
卒論を読んでいます。


自分の文章のままで、
いいんじゃないんですか、
と言うのですが、
きちんとしたい、とのお返事です。

そんなわけで、
卒論を読んでおります。


卒論は、
好きなものを取り上げた方がよい
と思っているので、
ゼミの学生のテーマは、
いろいろです。

とはいえ、
中には、好きなものを、
取り上げない、
という学生もいます。


好きなことを論文にすると、
疲れちゃいそうだと、
いうことです。

好きなことは、
気分転換だから、
別にとっておきたい、
というのですね。


まあ、わからないでもないですね。

いくら好きなことでも、
仕事のようになったら、
面白くなくなってしまうかもしれません。

好きを仕事にするのは、
なかなか難しいのかもしれませんね。


報告:長沼光彦



同じカテゴリー(授業紹介)の記事画像
特別講義「2年次生から考える自分の未来」が開催されました
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
植物園を散策しました(令和2年11月)
同じカテゴリー(授業紹介)の記事
 特別講義「2年次生から考える自分の未来」が開催されました (2021-04-16 15:49)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)
 植物園を散策しました(令和2年11月) (2021-01-03 19:47)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 22:25 │Comments(0)授業紹介

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。