2017年07月15日

祇園祭 宵山


ただいま、京都は、祇園祭(ぎおんまつり)、
宵山(よいやま)の最中です。
祇園祭 宵山

14日は、宵々々山、本日15日は、宵々山、
16日は、宵山と、呼んで区別します。


明日、オープンキャンパスで、
祇園祭の話をするので

14日に取材に出かけてみました。
祇園祭 宵山

平日昼間なのですが、
四条通近辺は、賑やかです。

長刀鉾(なぎなたぼこ)では、
鉾にのぼるために、
多くの人が並んでいました。
祇園祭 宵山
(長刀鉾は、鉾町の東端、
地下鉄、四条駅の出口近くです。)


神幸祭に、八坂神社より、
神輿(みこし)を迎える、
御旅所では、八坂神社のちまきを、
頒布していました。
祇園祭 宵山
(御旅所は、京極通あたりです。)


夏日が続いているので、
ここまで歩くのも、なかなかたいへんです。

肝心の、山鉾をあまり見ないで、
大学に戻ることにしました。
祇園祭 宵山
(いちおう、鉾町から八坂神社に続く道を、
歩いてみたわけですが。)


宵山は、夜に出かけた方が、
いいかもしれませんね。


報告:長沼光彦


タグ :祇園祭宵山

同じカテゴリー(京都フィールドワーク)の記事画像
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
日本年中行事論 特別講義実施報告
国際日本文化論の授業でフィールドワークを実施しました
フレッシュマンセミナー  午後の部 第3コース
フレッシュマンセミナー 午後の部・第4コース(その2)
同じカテゴリー(京都フィールドワーク)の記事
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 日本年中行事論 特別講義実施報告 (2020-03-21 17:30)
 国際日本文化論の授業でフィールドワークを実施しました (2019-11-26 22:54)
 フレッシュマンセミナー 午後の部 第3コース (2019-05-20 16:46)
 フレッシュマンセミナー 午後の部・第4コース(その2) (2019-04-28 10:00)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 20:06 │Comments(0)京都フィールドワーク京都

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。