2017年03月26日

オープンキャンパスを開催しました


本日、オープンキャンパスを開催しました。

少しお天気心配でしたが、
幸いスケジュールが終わるまで、
雨も降らずにすみました。
オープンキャンパスを開催しました


いつもどおり、
オープンキャンパスの主役は、
学生スタッフです。

朝から会場準備をして、
来客をお迎できるように、
整えます。
オープンキャンパスを開催しました


開場すれば、来客を案内し、
模擬授業の開場にお連れし、
キャンパスの設備を説明します。
オープンキャンパスを開催しました


今回のオープンキャンパスは、
「夢を見つけよう!」のタイトルで、
職業から、大学の学びを考えてもらう、
企画です。


人間文化学科では、
国語科教員、日本語教師、
について、
堀勝博先生が紹介いたしました。
オープンキャンパスを開催しました


日本語の知識を、
人に伝えるために必要なこと。
また、近年の教育界で求められている、
国語科教育の方法について、
紹介しました。



また、もうひとつ、
アナウンサーや司会など、
スピーチ、トークの力を活かす、
仕事を平野美保先生が紹介いたしました。
オープンキャンパスを開催しました

自分の主張を、
わかりやすく伝える方法は、
社会では、どのような場面でも、
必要とされるものです。

話す力は、そういう、
いろいろな場面で役立つ、
汎用的な能力であることも、
紹介しました。

平野先生の授業は、
夢ナビのサイトで、
見ることができます
。)


今回いらしていただき、
本学の学びに興味を持っていただけたら、
また、次回のオープンキャンパスにも、
ぜひおいでください。


教員、学生スタッフとも、
お待ちしております。
オープンキャンパスを開催しました




(ちなみに、学生スタッフは、
閉会後、最後に会場を片付けて、
ミーティングしてから解散でした。)
オープンキャンパスを開催しました


報告:長沼光彦


同じカテゴリー(日記)の記事画像
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
同じカテゴリー(日記)の記事
 NDクリスマス 司会・ナレーション報告 (2023-01-09 09:30)
 桜と入学式 (2022-04-04 15:55)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 21:15 │Comments(0)日記学生の活動報告

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。