2017年02月10日

入学前教育講座で講義しました

入学前教育講座で、昨日は、4回生たちが卒業研究を披露してくれたところですが、
(その記事は、明日のブログに掲載されます☆)

本日は、教員の吉田朋子が
「大学生のためのノート・レポートの書き方」を講義しました。

入学前教育講座で講義しました

大学の講義は、
話す速度も速く、丁寧な板書もないのですが、
そんな中でノートをとることにより、いろいろな力が身につきます。

入学前教育講座で講義しました

すばやく確実にノートをとる技術などを
できるだけわかりやすく紹介しましたが、
多くの人が、すでにいろいろな技を実践していたのは心強い限りです。

レポートの書き方は、まだ入学前なので、
いわゆる「感想文」と「レポート」を比較しながら、
主要な注意点を説明しました。

大学では、情報をもらう側から、提供する側へと成長していくことが目標の一つ。
レポートなど様々な形でアウトプットにつとめましょう。

Docendo discimus.
(ドケンドー・ディスキムス)
私たちは、教えることによって学ぶ・・・最後に紹介したラテン語の格言です!!

(報告 吉田朋子)


同じカテゴリー(授業紹介)の記事画像
特別講義「2年次生から考える自分の未来」が開催されました
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
植物園を散策しました(令和2年11月)
同じカテゴリー(授業紹介)の記事
 特別講義「2年次生から考える自分の未来」が開催されました (2021-04-16 15:49)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)
 植物園を散策しました(令和2年11月) (2021-01-03 19:47)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 15:04 │Comments(0)授業紹介

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。