2016年12月18日

2016年度 人間文化学科クリスマスコンサートを実施しました ②



プログラム後半は、卒業した先輩を中心にした演奏です。

2016年度 人間文化学科クリスマスコンサートを実施しました ②


まず、心理学部卒業・大学院心理学研究科修了生のOG 平石こづ恵さんを交え、J・S・バッハの「主よ人の望みの喜びよ」「G線上のアリア」を合奏しました。残念ながら、4人のスケジュールがなかなか合わず、練習不足でしたので、ちょっとためらいがちな演奏になってしまいました。乞う、ご宥恕。


次は、平石さんのフルート独奏で、ポップスナンバー2曲を披露してくれました。ピアノ伴奏は、田中先生です。

平石さんは、2015年度に開催された、第21回 みえ音楽コンクール フルート部門で銀賞を受賞されています。ふだんは福祉センター職員として勤務しながら、フルート演奏活動もされている先輩です。


2016年度 人間文化学科クリスマスコンサートを実施しました ②


曲目は、Boz Scaggsの代表曲「We're All Alone」 Mel Torme ・Robert Wellsによる「The Christmas Song」でした。心の張りや苛立ちがすっかり取れるような、やさしいメロディ、ほのぼのとする演奏でした。

いつも、人間文化学科コンサートに友情出演して下さる、平石先輩に心より感謝いたします。

プログラムの掉尾を飾るのは、人間文化学科・大学院人間文化研究科を卒業した梶谷琴恵さんのピアノ独奏です。梶谷さんも、2010年度ピティナ・ピアノコンペティションで予選優秀賞を受賞されています。

今年は、ショパン「ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 Op.58第4楽章「フィナーレ プレスト・マ・ノン・タント」を演奏してくれました(譜めくりは、音楽学ゼミで指導教授だった小川光 元教授が担当)。



2016年度 人間文化学科クリスマスコンサートを実施しました ②


難曲中の難曲を見事に弾きこなす姿は相変わらずでしたが、表現力においていっそう磨きがかかり、聴く者を圧倒する「何か」が演奏に加わっているな、と素人ながら感じ入った次第です。忙しい中、母校のために駆けつけてくれた梶谷先輩にも感謝いたします。


コンサートの最後は、カトリック校らしく、聖歌「しづけき」(プロテスタントでは「きよしこの夜」)を合奏・斉唱しましました。

そして、お開きとなった後、演奏者・来場者みんなでクリスマス菓子シュトーレンを頬張りながら、交流・懇談し、いつまでも楽しいひと時を過ごしました。


来週も1週間、授業はまだ続きますが、今年もこのコンサートを無事終えることができ、一年を締めくくることができたような気がしています。


2016年度 人間文化学科クリスマスコンサートを実施しました ②


演奏で参加した学生さんの一人が言うには、「とても楽しいコンサートでした。出場させてもらって本当によかったです。来年もぜひ参加したいです」とのことで、はや来年の曲目を物色し始めたようです。

来年は、出場者・来場者ともに、いっそう輪が広がって、学科行事としてさらに盛り上がることを期待します。


(報告者:コンサート企画担当 堀勝博)




同じカテゴリー(学科行事)の記事画像
堀勝博教授最終講義写真館
国際日本文化学科ポスターコンテスト 審査結果発表!
キャンパスを飾る秋の花
フレッシュマンセミナー 午後の部・第4コース(その2)
フレッシュマンセミナー 午後の部・第4コース(その1)
フレッシュマン・セミナー・レポート  編入学生  I さん   
同じカテゴリー(学科行事)の記事
 堀勝博教授最終講義写真館 (2021-02-05 12:13)
 君をばましてをしとこそおもへ ー堀勝博教授最終講義ー (2021-02-05 12:09)
 国際日本文化学科ポスターコンテスト 審査結果発表! (2019-10-25 19:34)
 キャンパスを飾る秋の花 (2019-10-21 17:22)
 フレッシュマンセミナー 午後の部・第4コース(その2) (2019-04-28 10:00)
 フレッシュマンセミナー 午後の部・第4コース(その1) (2019-04-27 19:41)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 17:00 │Comments(0)学科行事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。