2016年06月09日

6/11の公開講座に関係した「図書館展示」のお知らせ

本学で、2016年6月11日(土)に
公開講座「パズルや手芸を使って学ぶプログラミングや数学」

が開催されるのに伴い、本学図書館で「この講座に関係した特別展示」
が行われています。

この展示では、公開講座に来られる皆さんが興味を持って下さるであろう
「珍しいガジェット」や「テクノ手芸作品」を集めてみました。

まず一つ目は、USBタイプライターです。

普通の昔ながらの手動タイプライターに、Arduino を付加して、
タイプライターからカチカチ入力した文字を、USBケーブルを介して、
PCやタブレット、iPadやiPhone、電子黒板に送れるようになっています。

6/11の公開講座に関係した「図書館展示」のお知らせ


これは、米国のJackさんという方が作られたもので、
USB typewriter 用の Arduinoボードが開発されています。

6/11の公開講座に関係した「図書館展示」のお知らせ


そして二つ目以降は、学科発行のピンク色のブックレット
「かわいい作品とプログラミングの出会いから広がる学びの世界」
の冊子の中で紹介している、各種のテクノ手芸作品の展示です
(ページ番号はブックレットの紹介ページ)。

・ぐりとぐら ぐらとぐりでは 光りません(P.143)
・A Present for You ~ミッキーからミニーへ光るお花のプレゼント~(P.141)
・WAONと鳴くワオンくん(P.144)

・LEDバッチつけた奈良の鹿(P.91)
6/11の公開講座に関係した「図書館展示」のお知らせ6/11の公開講座に関係した「図書館展示」のお知らせ

などなど、このブログでもこれまで紹介したことがある作品を、
ユージニア館の図書館の1Fの入口を入った正面に展示しています。

入館ゲートで、「展示を見に来ました!」と言って下されば、
外部の方にも入っていただけます。

POPにはQRコードがついていて、作品の詳細も見れるように
なっています。

6/11の公開講座に関係した「図書館展示」のお知らせ


6月末まで開催されていますので、公開講座の日以外でも、
ぜひ、本学の図書館にこの展示を見にお越し下さい。

報告:吉田智子

追記:ぐりとぐら


6/11の公開講座に関係した「図書館展示」のお知らせ



同じカテゴリー(情報関連の資格や活動)の記事画像
人工知能と人間の関係などを考える授業を、ゲストスピーカーを招いて行いました!
ポケモンgoで偽情報について考える
プログラミングを学んだ教材を「卓上LEDライト」に!
好きなタイミングでピカピカ光るクリスマス飾りの制作
ポッキーの日にポッキーでおいしくプログラミング入門!
「パズルや手芸を使った本学の情報教育」資料を一挙公開!
同じカテゴリー(情報関連の資格や活動)の記事
 人工知能と人間の関係などを考える授業を、ゲストスピーカーを招いて行いました! (2020-01-09 01:00)
 ポケモンgoで偽情報について考える (2017-02-26 17:00)
 プログラミングを学んだ教材を「卓上LEDライト」に! (2017-02-24 15:30)
 好きなタイミングでピカピカ光るクリスマス飾りの制作 (2016-12-24 17:00)
 ポッキーの日にポッキーでおいしくプログラミング入門! (2016-11-11 07:11)
 「パズルや手芸を使った本学の情報教育」資料を一挙公開! (2016-09-07 08:00)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 16:00 │Comments(0)情報関連の資格や活動

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。