2016年04月22日

京都を屋上から眺めました 基礎演習


桜が葉桜となり、
新緑の季節となりました。
京都を屋上から眺めました 基礎演習


大学の学びに入門するための授業、
基礎演習の第一回目は、新入生の皆さんに、
大学の施設やキャンパスを案内しました。
(先週の木曜日の話です。)
京都を屋上から眺めました 基礎演習


よい機会なので、屋上から、
京都を一望してみました。
京都を屋上から眺めました 基礎演習

京都には景観条例があります。
北山では、本学のような5階建てでも、
じゅうぶん高い建物です。

おかげで屋上から、
京都が一望できます。

探してみると、
京都タワーも見つけることができます。
京都を屋上から眺めました 基礎演習



かつて平安京は、
北に位置する船岡山から眺めて、
町造りの計画を練った、
と言われています。

同じような気分が味わえますよ、
などと話しましたが、
日当たりが良すぎたので、
屋上からの見物はそこそこにして、
校舎の中を案内することにしました。
京都を屋上から眺めました 基礎演習


報告:長沼光彦



同じカテゴリー(授業紹介)の記事画像
特別講義「2年次生から考える自分の未来」が開催されました
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
植物園を散策しました(令和2年11月)
同じカテゴリー(授業紹介)の記事
 特別講義「2年次生から考える自分の未来」が開催されました (2021-04-16 15:49)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)
 植物園を散策しました(令和2年11月) (2021-01-03 19:47)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 17:00 │Comments(0)授業紹介京都

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。