2016年03月18日

「LilyPad研究会」学長奨励賞受賞おめでとう、ブックレット発刊おめでとう

3月12日のこのブログ

 学生表彰制度の「学長奨励賞」を受けました
 http://notredameningen.kyo2.jp/d2016-03-12.html

でもお伝えしたように、今年度、LilyPad研究会は学長奨励賞を受けました。表彰理由として賞状に書かれていた文言は、

  「プログラミングと手芸を組み合わせた作品の作成および成果を
  積極的に外部に発表している」

でした。

過去のブログでもたびたび紹介してきたように、8月のオープンソースカンファレンスや10月のND祭で、自分たちの作品を発表すると同時に、ワークショップを開いたりして、研究会の学生は積極的に活動してきたからです。

この活動内容は、学科の「文化の航跡」研究会発刊の

  「かわいい作品制作とプログラミングの出会いから広がる学びの世界」
  http://www.notredame.ac.jp/hc/booklet/

というブックレット(198ページ)の第3章 LilyPad研究会の作品紹介と活動報告にも詳しく書き、3月10日に発行しました。

「LilyPad研究会」学長奨励賞受賞おめでとう、ブックレット発刊おめでとう


実はこのブックレット、電子版がネットで公開されていて、ブックレットの本文すべてがPDFで読めます。しかも、紹介されている全URLへのリンク(約100ヵ所へのリンク)も提供されているのです!

紙で印刷されたブックレットには紙ならではのよさがあり、電子版にはリンクに簡単にジャンプしてさらに詳しい情報が得られたり、拡大したい部分を拡大して見れるなど、独自のよさがありますよね。わざわざ郵便で送らなくても、内容をざっと見てもらえますし、内容のバージョンアップも電子データなら気軽にできますし。

以下に、今回、表彰を受けた LilyPad研究会メンバーの「作品紹介の部分」のブックレットのPDFを紹介しておきますので、興味のある作品があれば、ここからのリンクにジャンプして、さらなる情報を得てみてください。

  LilyPad研究会メンバーのかわいい作品紹介(ブックレットの3章1節)
  http://www.tomo.gr.jp/lilypad/3.1.pdf

なお、URLの書かれているリンク部分は、色が変わっているわけではありませんが、PCならマウスでクリック、スマホやタブレットならタッチすれば、そのページにジャンプすることができます。

最後に、学長奨励賞の賞状などを額に入れて飾ったの写真です。学生のみなさん、おめでとうございまーす。

「LilyPad研究会」学長奨励賞受賞おめでとう、ブックレット発刊おめでとう


報告 吉田智子



同じカテゴリー(情報関連の資格や活動)の記事画像
人工知能と人間の関係などを考える授業を、ゲストスピーカーを招いて行いました!
ポケモンgoで偽情報について考える
プログラミングを学んだ教材を「卓上LEDライト」に!
好きなタイミングでピカピカ光るクリスマス飾りの制作
ポッキーの日にポッキーでおいしくプログラミング入門!
「パズルや手芸を使った本学の情報教育」資料を一挙公開!
同じカテゴリー(情報関連の資格や活動)の記事
 人工知能と人間の関係などを考える授業を、ゲストスピーカーを招いて行いました! (2020-01-09 01:00)
 ポケモンgoで偽情報について考える (2017-02-26 17:00)
 プログラミングを学んだ教材を「卓上LEDライト」に! (2017-02-24 15:30)
 好きなタイミングでピカピカ光るクリスマス飾りの制作 (2016-12-24 17:00)
 ポッキーの日にポッキーでおいしくプログラミング入門! (2016-11-11 07:11)
 「パズルや手芸を使った本学の情報教育」資料を一挙公開! (2016-09-07 08:00)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 08:30 │Comments(0)情報関連の資格や活動学生の活動報告

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。