2015年12月31日

年の瀬にキリストを思う

いよいよ2015年が過ぎ、
新年を迎えようとしています。
年の瀬にキリストを思う

年の瀬に、ニュースを見ていましたら、
ノートルダムクリスマスでの、
一場修神父のお話を思い起こしました。
年の瀬にキリストを思う

神父のお話は、キリストが人間の苦しみを負ったように、
わたしたちも、人の苦しみを思いましょう、
という話でした。

キリスト教では、キリストは、
人類の代わりに、その身をもって苦しみを受け、
人の魂を罪より救った、と考えます。

私たちはキリストに感謝すると共に、
同胞の苦しみに、目を向ける機会を持ってはどうでしょうか。
私は、神父のお話を、そのような積極的提案として、
聞きました。

とはいえ、人の苦痛を、自分のものとして、
思うことはむずかしいことです。
日々の自分の苦しさで、手一杯かもしれません。

ただ、同じ苦しみを持った体を持つ人として、
周囲の人を見る想像を持つと、
少しだけ、配慮や遠慮が生まれてくるように思います。

それだけでも、ずいぶん、
居心地のよい雰囲気になるでしょう。
年の瀬にキリストを思う

年末年始と楽しいことをみんなで共有した方が、
良いと思います。
おめでたい方がいいですよね。

その一方で、
それぞれ苦を抱えているのではないかと、
頭の片隅においてみると、
いくぶんかでも、周囲にある、
苦や苛立ちをやわらげることができるのではないかとも思います。
年の瀬にキリストを思う


皆さんは、2015年どんな年でしたか。
あらためて、よい年をお迎えください。


報告:長沼光彦



同じカテゴリー(日記)の記事画像
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
同じカテゴリー(日記)の記事
 NDクリスマス 司会・ナレーション報告 (2023-01-09 09:30)
 桜と入学式 (2022-04-04 15:55)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 12:00 │Comments(0)日記カトリック教育

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。