2015年12月15日

傘を貸す


冬らしくない気温の中、
雨が降る日が続いています。
傘を貸す

本日は午前中晴れていたせいか、
学生の中には、傘を忘れたという人がいました。

本学の事務や教員は、
こんなときに、貸し出す傘を持っていたりします。

大学では、あまり見かけない光景でしょうか。
そんなに親切にしなくても良いのではないか、
と思われる方もいるかもしれません。

大学の教職員が意識しているわけではありませんが、
これは、本学が伝統的に行っている、
人と関わる学びなのだと思います。
傘を貸す

ちょっとしたことですが、
普段の生活の中で、
互いに助けることができるような環境で、
過ごした人はどういう気持ちになるでしょう。

助けてもらったら、
嬉しい気持ちになります。
その気持ちが今度は、別の人を助けてあげたいと、
気持ちにつながるのではないでしょうか。

良いことを見て感じて、
良いことを学ぶ。

カトリックの慈愛の精神は、
こういうところにも、
さりげなく現れているのではないかと思います。
傘を貸す

報告:長沼光彦



タグ :思いやり

同じカテゴリー(日記)の記事画像
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
同じカテゴリー(日記)の記事
 NDクリスマス 司会・ナレーション報告 (2023-01-09 09:30)
 桜と入学式 (2022-04-04 15:55)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 19:49 │Comments(0)日記

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。