2015年09月27日

ミッキーからミニーへ光るバラのプレゼント

すっかり秋ですね。

今年の夏は「テクノ手芸」という分野にどっぷりはまった日々を過ごした私ですが、その一つが、造花インタラクションの作品作りチームの一員としての活動でした。

その造花インタラクション作品(の一つ)が、吉田智子研究室内に飾られています。ノートルダムで週末に何度か集まった時に作ったお花を使っているからと、私が保管させていただけることになりました。

ミッキーからミニーへ光るバラのプレゼント

バラの中心はLED、カスミ草やアガパンサスの中心は光ファイバーで光らせています。

金曜日に LilyPad研究会を開催した時に、参加者にこれも見てもらいました。

その後、ふと私はメンバーに、「ミッキーとミニーの縫いぐるみがあるから、2人が近づいた時だけ『LEDがピカ〜と光る』ってどう?」と言ったところ、「それ見たい。楽しそう」というコメントが。

そういうコメントを聞いてしまうと、やりたくなってしまう私は、さっそく完成!させました。

ミッキーからミニーへ光るバラのプレゼント
離れているので光りません。

ミッキーからミニーへ光るバラのプレゼント
近づいた時だけ光ります。ミッキーがお花をプレゼントする瞬間に光るイメージです。

しくみは、リードスイッチを使ってこんな風にしました。

ミッキーからミニーへ光るバラのプレゼント

ミッキーからミニーへ光るバラのプレゼント
ミニーの右手に磁石を入れていることで、バラを持ってるミッキーにミニーが近づくと回路がつながるのです。

ぴか〜んと光った瞬間に、"Thank you, Mickey!" というミニーの声が聞こえてくる私なのでした。

報告:吉田智子


同じカテゴリー(情報関連の資格や活動)の記事画像
人工知能と人間の関係などを考える授業を、ゲストスピーカーを招いて行いました!
ポケモンgoで偽情報について考える
プログラミングを学んだ教材を「卓上LEDライト」に!
好きなタイミングでピカピカ光るクリスマス飾りの制作
ポッキーの日にポッキーでおいしくプログラミング入門!
「パズルや手芸を使った本学の情報教育」資料を一挙公開!
同じカテゴリー(情報関連の資格や活動)の記事
 人工知能と人間の関係などを考える授業を、ゲストスピーカーを招いて行いました! (2020-01-09 01:00)
 ポケモンgoで偽情報について考える (2017-02-26 17:00)
 プログラミングを学んだ教材を「卓上LEDライト」に! (2017-02-24 15:30)
 好きなタイミングでピカピカ光るクリスマス飾りの制作 (2016-12-24 17:00)
 ポッキーの日にポッキーでおいしくプログラミング入門! (2016-11-11 07:11)
 「パズルや手芸を使った本学の情報教育」資料を一挙公開! (2016-09-07 08:00)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 20:08 │Comments(0)情報関連の資格や活動

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。