2015年09月21日

揺れるとLEDが光るリュックができました・・

シルバーウィーク真っ只中。気候も良くなり、京都は観光客が多いですね。

さて。学会に参加すると、資料や論文CDが入ったバッグがもらえることが多いです。
紙袋の場合もありますし、布袋の場合もあります。

今回、私が参加したマレーシアの学会のバッグは、リュックと呼べるガッチリしたもので、ノートパソコンを背負えるタイプのものでした。
学会名や日付なども印刷されていて、私はとっても気に入りました。このバッグを、さらに素敵にするためには? 

そうです。最近、私の周辺で流行っているのは、光らせることです。
ポケットの部分をこんな感じに光らせました。

揺れるとLEDが光るリュックができました・・

あなたは、どんな時にかばんを光らせたいですか?置いている時は光らなくてもいいですよね。

そうです。歩いている時に光ってくれれば、夜道も安心です。

そこで、傾斜したら回路が繋がる「チルトスイッチ」というものを使って、揺れているときに光るようにしました。光らせるLEDは、
UVレジンを使って、蝶の形のかわいいものを自作してみました。

揺れるとLEDが光るリュックができました・・揺れるとLEDが光るリュックができました・・

回路のしくみはこんな感じ。
揺れるとLEDが光るリュックができました・・

ポケットの中に電池などが収まるように、縫い付けました。

揺れるとLEDが光るリュックができました・・

揺れるとLEDが光るリュックができました・・

電源をON/OFFするためのスライドスイッチもつけて完成!揺らすと青く光るようになりました。

どのような部品を使ったかなど、より詳しくは、http://lilypad.pen.jp/?&r9UE-x7V のページに説明を書きました。


実は、8月に富山の学会に行った時も、記念にと買った「ホタルイカ」を光らせるようにしました。

  富山で買ってきたホタルイカを光らせることに成功!
  http://notredameningen.kyo2.jp/e472862.html

次の出張の記念のものも光らせることになるのでしょうか ?!

報告:吉田智子


同じカテゴリー(情報関連の資格や活動)の記事画像
人工知能と人間の関係などを考える授業を、ゲストスピーカーを招いて行いました!
ポケモンgoで偽情報について考える
プログラミングを学んだ教材を「卓上LEDライト」に!
好きなタイミングでピカピカ光るクリスマス飾りの制作
ポッキーの日にポッキーでおいしくプログラミング入門!
「パズルや手芸を使った本学の情報教育」資料を一挙公開!
同じカテゴリー(情報関連の資格や活動)の記事
 人工知能と人間の関係などを考える授業を、ゲストスピーカーを招いて行いました! (2020-01-09 01:00)
 ポケモンgoで偽情報について考える (2017-02-26 17:00)
 プログラミングを学んだ教材を「卓上LEDライト」に! (2017-02-24 15:30)
 好きなタイミングでピカピカ光るクリスマス飾りの制作 (2016-12-24 17:00)
 ポッキーの日にポッキーでおいしくプログラミング入門! (2016-11-11 07:11)
 「パズルや手芸を使った本学の情報教育」資料を一挙公開! (2016-09-07 08:00)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 20:02 │Comments(0)情報関連の資格や活動

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。