2015年09月02日

富山で買ってきたホタルイカを光らせることに成功!

8月に富山の学会に参加した話は、

 PCカンファレンス2015という学会でポスター発表
 http://notredameningen.kyo2.jp/e472191.html

に書いた通りです。その時、富山で、「ホタルイカ」のマスコットを
買いました。

 「ホタルイカって、外敵に反応して光るから『ホタルイカ』って名前
 なんだよね。ということは、光らせないといけないね」

という会話を、LilyPad研究会の仲間としました。

あれから約1週間。いい感じに光らせることに成功しました!

富山で買ってきたホタルイカを光らせることに成功!

実は、単に光らせただけではなくて、いろいろとアピールしたい点が
あるので書きますね。

(1) 外敵としての魚が寄っている時だけ光るようになってる!

外敵としての魚(ピンク色)の中に磁石を、ホタルイカの中に
「リードスイッチ」を内蔵しているので、二つが近づいた時だけ回路が
繋がって光ります。

そして、魚が離れているときは光りません。

富山で買ってきたホタルイカを光らせることに成功!

(2)「100均のキャンドルライト」の部品を活用した!

富山で買ってきたホタルイカを光らせることに成功!

ボタン電池が一つでも、LEDが一つでも、電池ホルダーが一つでも、
LEDを拡散させるホルダー一つでも、オンオフ電源スイッチが一つでも、
それぞれの部品はすべて、一つが50~100円するというのに、
「100均のキャンドルライト」は、それがすべてついて、しかも、
100円で、2つもキャンドルライトが買えるのです。

信じられない安さ。なので、これを部品に使うことで、今回、材料費を
大幅に削減することができました。(LEDを青色に差し替えた分の費用
は使いましたが)

富山で買ってきたホタルイカを光らせることに成功!

とにかく、恐るべし、100均の商品。

この商品を発掘して、買ってきてくれた「LilyPad研究会の仲間」
に感謝です。

光るホタルイカについては、以下のページにより詳しく紹介しています。

  LilyPad作品置き場/外敵が近づくと光るホタルイカ
  http://lilypad.pen.jp/?&vZ6LTN8x

ところで。

今、我々「LilyPad研究会の仲間たち」の間では、いろいろなものを
光らせたい病が流行っています。

  「これはぜったい東京のお二人のせいだ!」

だという発言が。東京のお二人とは? 8月8日にOSC京都で
基調講演をしてくださった、テクノ手芸部のお二人です。その時の講演の
ことを、以下の記事にまとめていますので、
光らせたい病に感染したい方はどうぞ。

  OSC2015の報告(3) 基調講演の実施編
  http://notredameningen.kyo2.jp/e471739.html

報告:吉田智子

富山で買ってきたホタルイカを光らせることに成功!

同じカテゴリー(情報関連の資格や活動)の記事画像
人工知能と人間の関係などを考える授業を、ゲストスピーカーを招いて行いました!
ポケモンgoで偽情報について考える
プログラミングを学んだ教材を「卓上LEDライト」に!
好きなタイミングでピカピカ光るクリスマス飾りの制作
ポッキーの日にポッキーでおいしくプログラミング入門!
「パズルや手芸を使った本学の情報教育」資料を一挙公開!
同じカテゴリー(情報関連の資格や活動)の記事
 人工知能と人間の関係などを考える授業を、ゲストスピーカーを招いて行いました! (2020-01-09 01:00)
 ポケモンgoで偽情報について考える (2017-02-26 17:00)
 プログラミングを学んだ教材を「卓上LEDライト」に! (2017-02-24 15:30)
 好きなタイミングでピカピカ光るクリスマス飾りの制作 (2016-12-24 17:00)
 ポッキーの日にポッキーでおいしくプログラミング入門! (2016-11-11 07:11)
 「パズルや手芸を使った本学の情報教育」資料を一挙公開! (2016-09-07 08:00)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 20:01 │Comments(0)情報関連の資格や活動

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。