2015年06月08日

6月14日はオープンキャンパスです

次の日曜日、6月14日は、
オープンキャンパスです。
ぜひ、きれいになったキャンパスをご覧ください。
6月14日はオープンキャンパスです

人間文化学科は、午前中に模擬授業を、
堀勝博教授が担当します。
日本の年中行事の魅力を探る
~その種類と特徴について~
6月14日はオープンキャンパスです
(上は、御霊神社、夏越の祓神事の写真です)
日本文化に興味のある方、
国語教員になろうと思う方は、
ぜひご参加ください。


また終日、図書館で、
体験コーナーを開催します。
鷲見朗子教授が担当し、
アラビア語の入門体験を行います。
6月14日はオープンキャンパスです
(上は、鷲見朗子教授著作、
学科で発行したブックレット
『アラビアンナイトと北アフリカの物語』です。)

(*当日は、教授が執筆した、ブックレットを、
配布しています。よろしければお持ちください。)

イスラム教徒は、世界人口の約四分の一、
16億人を超えており、
日本に訪れる韓国客も増加しています。
「イスラム市場」という言葉があるほどで、
グローバル社会で、イスラム文化を知らないでは、
いられません。
この機会に、まずはアラビア語に、
触れてみるところから始めてはいかがでしょう。

もうひとつ、
図書館で体験コーナー、相談コーナーを開催するということで、
「図書館で京都フィールドワークする」という、
京都資料に触れるイベントを用意しました。
こちらもよろしければ、
ご参加ください。
6月14日はオープンキャンパスです

報告:長沼光彦




同じカテゴリー(日記)の記事画像
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
同じカテゴリー(日記)の記事
 NDクリスマス 司会・ナレーション報告 (2023-01-09 09:30)
 桜と入学式 (2022-04-04 15:55)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 21:58 │Comments(0)日記

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。