2015年05月29日

東山コース報告

4月17日(金)にフレッシュマンセミナーが開催されました。

これから、午後のエクスカーション「東山コース」を、
リーダーの岩嵜有紗とチォーンユェンテン(ユキ)が報告します。

このコースでは、京都 東山周辺に行きました。
メインは、その場所で、風景・建物・人物の写真を撮ることです。

今日も晴れてよかったと思いながら、八坂神社の南楼門(みなみろうもん)から、午後のコースを始めました。しかし、残念なことに、南楼門は改修工事中のため、幕に覆われており、見ることができませんでした。

集合写真


到着後、さっそく小川先生から写真のコツを教えて頂き、境内を散策しながら撮影に臨みました。

次に、リーダーが建物の由来の話をしました。「手水舎」「本殿」「舞殿」など建物の各ポイントについては、長沼先生からもお話を頂きました。

写真を撮ったり、参拝やおみくじをする時間もあったので、有意義な時間を過ごすことができました。


説明を聞く学生


喫茶店にて


八坂神社の次は、円山公園に行きました。
ここには、祇園祭に使用される山があり、祇園祭の話をしました。

その後、円山公園内にある喫茶店にお邪魔して、休憩を取りました。
美味しいケーキやお菓子を食べ、おしゃべりをして休みました。
そして、この機会で仲良くなった人もいました。

集合写真2


休憩の後に、もう一度円山公園を歩き、景色を眺め、写真をたくさん撮りました。


新入生のみなさん、ぜひ、大学生活中に、京都の魅力をたくさん味わってくださいね♪
(By.2015年度フレッシュマンセミナー 「東山コース」リーダー より)




同じカテゴリー(京都フィールドワーク)の記事画像
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
日本年中行事論 特別講義実施報告
国際日本文化論の授業でフィールドワークを実施しました
フレッシュマンセミナー  午後の部 第3コース
フレッシュマンセミナー 午後の部・第4コース(その2)
同じカテゴリー(京都フィールドワーク)の記事
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 日本年中行事論 特別講義実施報告 (2020-03-21 17:30)
 国際日本文化論の授業でフィールドワークを実施しました (2019-11-26 22:54)
 フレッシュマンセミナー 午後の部 第3コース (2019-05-20 16:46)
 フレッシュマンセミナー 午後の部・第4コース(その2) (2019-04-28 10:00)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 19:18 │Comments(0)京都フィールドワーク学生の活動報告

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。