2015年04月25日

かわいく「ロボット・プログラミング」!

小さいころからプログラミングを学ぶことが、最近、
ちょっとしたブームになっているようです。

その中でも、ブロックで作ったロボットに各種センサーが
ついていて、自分が書いたプログラムによってモノが制御
できるというのは、子どもでなくても(女子大生でも、教員でも)、
楽しいものです。

昨日、金曜日の午後、ロボット・プログラミング教材を
提供しておられる会社(アーテックさん)が、
本学の学生向けに、ロボットを持って来校して下さいました。

かわいく「ロボット・プログラミング」!



「女子にも興味深いように、かわいいロボットを持ってきて欲しい」

というリクエストに応じて下さり、お人形さんを利用した
ロボットや、かわいいしぐさの犬のロボットも含まれていました。

かわいく「ロボット・プログラミング」!


かわいく「ロボット・プログラミング」!


持ってきてくださったブロックも、かわいい色のものが多くて、
参加した学生が夢中で作っていました。

そして、かわいいものができました。

かわいく「ロボット・プログラミング」!


かわいく「ロボット・プログラミング」!



次はプログラミングのお勉強もして、かわいいロボットを
自分の思い通りに動かしたいですね。

かわいく「ロボット・プログラミング」!



報告:吉田智子

関連ページ:
2015年4月24日(金)のLilyPad研究会報告
http://lilypad.pen.jp/?&NGAHZpV1

本学の教員が参加した、アーテックのロボットを利用したプログラミング教室の報告
https://www.facebook.com/groups/edu.programming/permalink/920471467973337/


同じカテゴリー(情報関連の資格や活動)の記事画像
人工知能と人間の関係などを考える授業を、ゲストスピーカーを招いて行いました!
ポケモンgoで偽情報について考える
プログラミングを学んだ教材を「卓上LEDライト」に!
好きなタイミングでピカピカ光るクリスマス飾りの制作
ポッキーの日にポッキーでおいしくプログラミング入門!
「パズルや手芸を使った本学の情報教育」資料を一挙公開!
同じカテゴリー(情報関連の資格や活動)の記事
 人工知能と人間の関係などを考える授業を、ゲストスピーカーを招いて行いました! (2020-01-09 01:00)
 ポケモンgoで偽情報について考える (2017-02-26 17:00)
 プログラミングを学んだ教材を「卓上LEDライト」に! (2017-02-24 15:30)
 好きなタイミングでピカピカ光るクリスマス飾りの制作 (2016-12-24 17:00)
 ポッキーの日にポッキーでおいしくプログラミング入門! (2016-11-11 07:11)
 「パズルや手芸を使った本学の情報教育」資料を一挙公開! (2016-09-07 08:00)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 12:00 │Comments(0)情報関連の資格や活動

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。