2014年05月12日

フレッシュマンセミナー 安倍晴明コース

4月17日木曜日に開催したフレッシュマンセミナー、
午後のエクスカーション、安倍晴明コースを紹介します。

4月ですが、日差しが強くなってきた午後、
まずは堀川通りの戻り橋に向かいます。
フレッシュマンセミナー 安倍晴明コース

戻り橋は、平安京の大内裏から都の外へ向かう人、
また戻る人が行き交う、人通りの多い場所でした。
和泉式部の
「いづくにも帰るさまのみ渡ればやもどり橋とは人のいふらん」
の歌が伝えられています。
フレッシュマンセミナー 安倍晴明コース


かつて橋は、向こう側とこちら側をわたす、
境界と意識され、
戻り橋にも、人が生き返ったという伝説や、
鬼が現れたという伝承が残されています。

今回のテーマである、安倍晴明は、
この橋の下に、式神を隠していたという話が、
伝えられています。
フレッシュマンセミナー 安倍晴明コース


橋から少し北に向かうと、
かつての安倍晴明の邸宅跡、
安倍晴明神社があります。
フレッシュマンセミナー 安倍晴明コース

近年の安倍晴明人気のおかげで、
神社の敷地はずいぶんきれいになりました。
もちろん、敷地内の史蹟は昔のままです。
敷地には、千利休の屋敷が建っていた時期もあり、
利休も茶をたてるために水を用いたという、
晴明井があります。
樹齢300年とされる、
ご神木の楠が緑陰をつくっています。
フレッシュマンセミナー 安倍晴明コース


訪れる人たちが残す絵馬の中には、
著名人の名が多くあり、
それらを眺めるのも楽しみです。

本殿でお祈りをささげ、
厄が寄りつかないようにお願いし、
大学の新生活を迎えるにふさわしい
さわやかな気分で、神社を後にしました。
フレッシュマンセミナー 安倍晴明コース


報告:長沼光彦






同じカテゴリー(日記)の記事画像
NDクリスマス 司会・ナレーション報告
桜と入学式
教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ
深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月)
深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月)
お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月)
同じカテゴリー(日記)の記事
 NDクリスマス 司会・ナレーション報告 (2023-01-09 09:30)
 桜と入学式 (2022-04-04 15:55)
 教職実践演習の授業から  ―漢文を読み解くおもしろさ (2021-02-23 22:22)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク2  (令和2年12月) (2021-01-24 17:00)
 深泥池・上賀茂フィールドワーク1  (令和2年12月) (2021-01-23 18:10)
 お出汁の うね乃  ワークショップ体験(令和2年11月) (2021-01-16 23:28)

Posted by 京都ノートルダム女子大学      国際日本文化学科(人間文化学科)  at 18:22 │Comments(0)日記京都フィールドワーク学生の活動報告

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。